スマートフォン専用ページを表示
風営法のハテナ
ラウンジ、キャバクラ、クラブ、麻雀、パチンコ、ゲームセンター等の営業に対するルールを定める「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(略して、風営法又は風適法)の不思議なポイントを解説するページです。
運営 行政書士雨堤孝一事務所
<<
ダーツバーにおける法改正の影響
|
TOP
|
構造変更は重罪
>>
2016年03月24日
特定遊興飲食店営業の許可申請開始
3月23日よりダンス規制見直しに伴う風営法改正により新たに創設された特定遊興飲食店営業の許可申請が開始されました。
なお、許可の効力が生ずるのは6月23日からとなります。
許可申請に関しては風俗営業許可申請と同様の手続が必要となります。
ラベル:
特定遊興
【関連する記事】
ダーツバーと特定遊興飲食店
風営法が改正されました
風営法改正まであと40日
大阪府の風営法条例施行規則が公布されました
風営法改正によるダンス規制の違い
posted by 行政書士雨堤孝一事務所 at 02:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
法改正
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
運営者情報
名前:雨堤孝一
所在地:大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル2F
電話:0663443481
概要:大阪梅田で許認可を中心に取扱う行政書士事務所の代表をしています。自身の得意分野は風営法全般です。
行政書士雨堤孝一事務所ホームページ
風営法の解説
風営法改正情報
雨堤孝一著者ページ
検索ボックス
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
日記
(0)
クラブ問題
(46)
深夜飲食
(22)
社交飲食
(42)
性風俗
(53)
無断変更
(3)
個室飲食
(12)
法改正
(45)
パチンコ
(9)
ゲーム
(7)
地域
(1)
既得権関連
(4)
歓楽街総合
(24)
ダーツ
(15)
風営法全般
(54)
イベント
(2)
年少者問題
(15)
賭博
(2)
ダンス
(7)
ダンス規制
(4)
最近のコメント
ネットカフェの個室で飲食が禁止されたわけ
by けんけん (03/30)
ネットカフェの個室で飲食が禁止されたわけ
by けんけん (03/30)
風営法施行規則等改正に関するパブコメ開始
by 雨堤孝一 (10/21)
風営法施行規則等改正に関するパブコメ開始
by (09/26)
日本の風営法より厳しいシンガポール
by 野原のくみんこ (03/11)
最近の記事
(02/08)
パチンコ、マージャン、ゲーセンの個室営業
(01/07)
個室にダーツは風俗営業の恐れ
(12/27)
年末年始の特例
(12/16)
沖縄県はゲームセンター許可件数No1
(12/13)
カラオケと接待行為の関係
タグクラウド
ダンス
ラブホテル
法改正
無許可
風俗営業許可
リンク集
行政書士雨堤孝一事務所
風営法の解説
過去ログ
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年12月
(5)
2018年11月
(6)
2018年10月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年01月
(1)
2017年12月
(4)
2017年10月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(2)
2017年02月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0